10月 定例山行・一般公開バスハイク
毛無山 (1082.7m)
           広島県 北広島町


山頂の木々の間で豚汁の準備


広葉樹の茂る山頂で集合

10月16日(日)  ☆天候 晴れ
参加者:68名(一般34名, 会員34名)
[統括]CL 滝,宮木(一), SL 三村,宮木(澄),坂井,島田
[1班]PL 西田,SL 福田,若林,高部 + 一般6名
[2班]PL 利田,SL 円山,三重(典),田所,川野 + 一般5名
[3班]PL 三重(成),SL 杉山,熊谷(修),原田,田辺 + 一般5名
[4班]PL 小川,SL 松尾,小林,花房 + 一般7名
[5班]PL 西本,SL 秋信, 安永,熊谷(陽) + 一般6名
[6班]PL 花岡,SL 得本,村田,永谷,辻本,中島(恵) + 一般5名
コースタイム
広島駅7:50⇒7:55北県庁北8:05⇒9:10豊平どんぐり村9:25⇒10:10
大暮(登山口)10:20→林道→12:20毛無山山頂 [昼食・ゲーム]14:10→
15:00林道→15:40移原16:30⇒豊平⇒18:40県庁北
報 告
 多くの参加者で大型バスだけでは足りなくて、マイクロバスを追加して2台となった。大暮登山口近くの広場で各班ごとの簡単なミーティングの後、全体でストレッチをして登山を開始した。途中、神社、林道出会い、横吹峠で休憩。雨の後で足元を心配したが、さすが昔からの生活道、楽に歩くことができた。頂上へはほぼ予定の時間で到着。ブナの大木の合間に班毎に陣取って豚汁の用意。昼食後は班対抗でカラビナ投げに興じた。記念写真の後、山頂を出発。下りの道も緩やかであるが、倒木が多い。電波塔で休憩。歩きやすいが、長い距離、林道出会いで足が痛くなった人が出る。車が必要と判断、リーダーの一人が急いで下山してマイクロバスを回してもらった。しかし、これには時間がかかってしまい、下山した参加者にかなり待ってもらうことになってしまった。
 紅葉には少し早かったが、訪れること人の少ない山、深い森の中の雰囲気を楽しめたと思う。会員の積極的な支えで、多数の一般参加者に事故も無く山歩きを楽しんでもらえた。
                       (記 滝史郎)

山行記録へ戻る
「広島の山」へ戻る