2018年3月  定例山行

膳棚山(839.1m;呉市最高峰)

呉市安浦町


野呂神社で


アルバムへどうぞ

3月18日(日)  天気:曇り時々晴れ
参加者24名  CL 小川・新江  SL 新江・西田
藤原・反田・宮木(一)・宮木(澄)・中島(美)・西田・杉山
原田・菅原・谷本・中野・三浦・横見・川谷・林・田所
中島(恵)・中島(靖)・坂井・三村・滝・曽田
コースタイム
川尻駅9:20〜登山口9:45〜岩海遊歩道12:00(昼食休憩)〜
ロータリー(13:00)〜野呂神社(13:30)〜
兜岩展望台(14:30)〜川尻駅(16:30)
報 告
 前日の肌寒い気温が嘘のような温かい日和に恵まれた。列車は定刻に安芸川尻駅に到着し24名が頂上に向け出発した。駅から日本一短いトンネルを越え、住宅地の中を走る舗装道路をひたすら登山口に向けて歩く。約30分で「どんどんコース」と「兜岩コース」の分岐に到着する。ここで参加者の自己紹介と軽いストレッチをした後、どんどんコースを登る。
 しばらくは舗装道路を進むがすぐに森林の中の道を進む。堰堤(砂防ダム)工事の関係で仮設の道を歩くことになり、沢を横切る。ここで本日、第一のトラブルに見舞われる。十分注意して川を渡るが、数日前の雨で水量が増えている。3名が足を滑らせ、1名が全身ずぶぬれとなる。着替えのため5名残して先へ進む。仮設道を過ぎたところで、第二のトラブル。あろうことかリーダーの体調が悪く、足が前に進まない。駅から急いで歩いたため「バテ」てしまったらしい。男性会員に荷物を分散して持ってもらい、先頭をSLに変わり、何とかゆっくり歩きついて行く。岩海遊歩道の所で、待ってもらい追いつく。ここまでで時間を大幅にロスし12時となる。予定を変更しここで昼食休憩とする。新江さん手作りのケーキ、谷本さん持参のミカン、コーヒーで最高峰登山の最後をカンパイで祝う。
 休憩を早めてロータリーに向かう。途中で第三のトラブルに見舞われる。野呂山スカイラインの車道を一列で進み、ロータリー到着直前で山から下っていた軽トラックと下から来たオートバイがカーブの所で衝突。大事故に遭遇する。グループの後ろで大きな音がし、ビックリ。現場にいた会員が警察の現場検証に立ち会うことになり此処でも時間を使う。
 膳棚山三角点はフェンスの中にあり、行くことを止めて、近くの野呂神社で頂上到着の記念写真を撮影し、兜岩展望台に向かう。下りは急きょCLとSLを変更、SLを西田さんに変わってもらい、下ることにした。CL小川は安全のためタクシーで駅に向かうこととした。体力の衰えを実感させられた1日でした。最後の山行に参加くださりありがとうございました。皆さんにご迷惑おかけしたことを心よりお詫びします。 

(記 小川勝正)

歩いたコース                   ⇒ GPXデータ

歩いたコース:緑色(赤色部分は停滞場所)

距離と標高

時刻と標高

山行記録へ戻る
「広島の山」へ戻る