山行等の予定

2018年

 日 程  行 先 等 ランク 分類
1月1日 岩屋観音〜高尾山 定例山行 終了
1月7日 宮島弥山 ☆☆ 定例山行 終了
1月14日 牛田山連山完全縦走(新年会) 定例山行 終了
1月28日 神峰山 ☆☆ 定例山行 終了
2月2日 安芸小富士 定例山行 終了
2月11日 佐木島アルペン ☆☆ 定例山行 終了
2月18日 臥龍山 ☆☆☆ 定例山行 中止
2月25日 天狗坊山〜原山〜鉾取山 ☆☆☆ グループ山行 終了
2月27〜28日 栗林公園の観梅 サロンやまぼうし 終了
3月4日 城山〜金ケ灯篭山 ☆☆ 定例山行 終了
3月18日 膳棚山 ☆☆ 定例山行 終了
4月1日 岩国城山 定例山行 終了
4月11日 尾道千光寺・古寺めぐり サロンやまぼうし定例山行 終了
4月15日 鈴ケ峰〜柚木城山 ☆☆ 定例山行 終了
4月22日 鷹ノ巣山〜大佐山 ☆☆ グループ山行
(県連企画)
終了
4月29日 寂地山 ☆☆ 定例山行 終了
5月6日 中郡古道 定例山行 終了
5月8日〜9日 犬ガ岳 ☆☆ グループ山行 終了
5月12〜13日 ハイキング交流集会in山口 ☆ or
☆☆
グループ山行
(労山中地協主催)
終了
5月15日 呉娑々宇山 ☆☆ 平日山行 終了
5月20日 新入会員歓迎山行 ☆☆ 定例山行 終了
5月27日 木ノ宗山〜二ケ城山〜松笠山 ☆☆☆ 定例山行 終了
6月3日 日浦山 ☆☆ 定例山行 終了
6月10日 牛田山 グループ山行 中止
6月13日 経小屋山 ☆☆ 平日山行 終了
6月17日 道後山 ☆☆ 定例山行 終了
7月1日 犬伏山 ☆☆
1.5 (s 1.5)
定例山行 終了
7月27
 〜31日
県連フリー登山 ☆☆☆ グループ山行 中止
8月4日 国民平和大行進 やまぼうし行事 終了
8月5日 赤ナメラ沢 定例山行 終了
8月26日 茶臼山と柳瀬キャンプ場
 (納涼会)
定例山行 終了
9月9日 武田山 ☆☆ 定例山行 中止
9月23日 臥龍山〜掛頭山 ☆☆ 定例山行 終了
9月29
 〜30日
三瓶山 ☆☆ 定例山行 中止
10月7日 極楽寺山 定例山行 中止
10月14日 龍頭山 ☆☆
1.5 (s 1.6)
定例山行 終了
10月17日 権現山〜阿武山 ☆☆ 平日山行 終了
10月28日 吾妻山 ☆☆
1.2 (s 1.3)
定例山行 終了
11月6日 仙石庭園散策 グループ山行
(女性担当G)
終了
11月11日 竜王山 ☆☆
1.9 (s 1.4)
定例山行 終了
11月18日 三段峡 ☆☆ 定例山行 終了
11月20
 〜21日
小豆島散策 サロンやまぼうし 終了
11月25日 小掛山〜備前坊山 ☆☆☆
3.1 (s 1.4)
定例山行 終了
12月2日 宗箇山〜小茶臼山 ☆☆
1.4 (s 1.3)
定例山行 終了
12月9日 青影山〜奥山 ☆☆
1.5 (s 1.3)
定例山行 終了
12月22日 岳山
0.9 (s 1.4)
平日山行 終了

過去ログ⇒  2017年  2016年  2015年  2014年  2013年
 2012年  2011年  2010年




1月1日(月)初日の出山行    map

1月 定例山行☆
1月1日(月)  岩屋観音(400m)〜高尾山(424.2m)
広島市東区温品、安芸郡府中町  (1/2.5万 中深川・海田市)
CL 三浦 美雄子
SL 宮木 一民
交通機関  早朝なのでバスは動いていません。
申込締切  12月28日(木)
参加費   お雑煮材料費若干
集合場所  府中町広電バス城ケ丘バス停
    (わからない方は三浦までお問い合わせ下さい)
集合時間  5時30分
出発時間  5時30分
服装・装備 ハイキングの服装、ヘッドランプ、やまぼうし必携品、(寒いので防寒対策を)
持参物   、お雑煮用食器、お湯500ml、飲み物(アルコールは各自で)
コース予定
  広電城ケ丘バス停〜城ケ丘団地〜岩屋観音寺跡〜岩屋観音(初日の出を迎える)〜岩屋観音寺跡(お雑煮とお神酒)〜城ケ丘バス停(解散)(歩行時間:約2時間30分)

★<呼び掛け>     <創立30周年記念最高峰登山:安芸郡府中町!!>
  毎年恒例の初日の出山行です。また高尾山は府中町の最高峰で30周年記念登山になっています。沢山の方の参加をお願いします。お雑煮とお神酒をいただきながら1年の健康を願い抱負を語り合いましょう。なお高尾山への登山は希望者だけでその間残ったものでお雑煮などの準備をします。

ページトップへ戻る

1月7日(日)初詣登山    map

1月 定例山行☆☆
1月7日(日)  宮島弥山(535.0m)
廿日市市宮島町  (1/2.5万 厳島)
CL 長松 一恵
SL 大坂 桂介
交通機関  JR山陽本線、フェリー
申込締切  1月4日(木)
参加費   交通費実費、ぜんざい材料費若干
集合場所  JR宮島口側乗船桟橋
集合時間  8時30分
      (JR広島駅7:50発⇒宮島口8:20着)
乗船時間  8時40分(宮島行き)
服装・装備 ハイキングの服装(防寒着)、弁当、飲料水、やまぼうし必携品
持参物   ぜんざい用食器、なおお湯は後日リーダーよりお願いしますので頼まれた方はよろしくお願いします。
コース予定
  宮島桟橋9:00〜(博打尾コース)〜かや谷駅〜11:20獅子岩駅〜12:00弥山頂上〜12:20御山神社(昼食)13:00〜(大元谷コース)〜14:45大元公園(解散)(歩行時間:約5時間)

★<呼び掛け>   2018年やまぼうし恒例新春初詣山行です。新春の瀬戸内海を眺めながら山頂を目指し、1年の安全登山を祈願したいと思いますのでたくさんの参加をお願いします。昼食時には恒例の美味しいぜんざいを作ります。お楽しみに!

ページトップへ戻る

1月14日(日)新年会は牛田連山完全縦走    map

1月 定例山行☆
1月14日(日)  二葉山〜尾長山〜牛田山(261.1m)〜神田山〜見立山(そして新年会)
!広島市東区  (1/2.5万 広島、祇園)
CL 若木 一之
SL 中島 恵
申込先  宮木  一民
   (申し込みは電話でも携帯でもメールでもOKです)
申込締切  12月30日(土)
参加費   1,800円(お弁当代1,500円程度、ビンゴ景品代、お吸い物代)
◎◎Aコース(牛田連山完全縦走)
 集合場所  広島駅北口側 イズミ本社ゆめマート前
 集合時間  8時20分    出発時間  8時30分
   (トイレは済ませて集合場所へお集まり下さい)
◎◎Bコース(牛田公民館〜見立山)
 集合場所  牛田公民館
 集合時間  10時50分    出発時間  11時00分
服装・装備 ハイキングの服装(防寒着)、雨具など
持参物   飲み物、おつまみ、汁用のおわんは各自で持参して下さい。
コース予定
  Aコース  ゆめマート前8:30〜にぎつ神社〜二葉山〜尾長山〜牛田山〜神田山〜見立山〜牛田旭下山口〜バラ公園ハウス(昼食、交流会、歌、ゲームなど)〜牛田公民館(解散)(歩行時間:約3.5時間)
  Bコース  牛田公民館11:00〜見立山〜バラ公園ハウス(Aコース組と合流)(歩行時間:約1時間)

★<呼び掛け>   「牛田連山完全縦走」、知っているようで知らなかった牛田連山、東区の里山の魅力再発見!!一緒に歩いて見つけましょう。新年会では新年の抱負を語らった後、ビンゴで豪華賞品(!?)をゲットしましょう。小雨決行です。沢山の方の参加をお待ちしています。なおAコース、Bコース以外でも直接バラ公園ハウスに直行の方もけっこうです。弁当の用意がありますので必ず申込をして下さい。

ページトップへ戻る

1月28日(日)瀬戸内海随一の多島美    map

1月 定例山行☆☆
1月28日(日)  神峰山(452.6m)
豊田郡大崎上島町  (1/2.5万 木江)
CL 三村 正弘
SL 藤原 秀美
交通機関  高速バス、高速船、フェリー、JR  (費用3,400円〜3,510円)
申込締切  1月24日(水)
参加費   交通費実費(費用3,400円〜3,510円)
集合場所、時間  
  【かぐや姫号】バスセンター5番乗り場7:00(運賃1,340円)⇒広島駅南口Cホーム13番7:11(運賃1,230円)⇒矢賀新町2丁目バス停7:16(運賃1,130円)⇒(山陽自動車道)⇒8:25竹原フェリー着
  【高速船】 竹原港9:03⇒9:26木江天満港(運賃820円)
コース予定
  木江天満港9:30〜9:40神峰山登山口〜11:30石鎚神社展望台12:30〜12:45神峰山頂上12:55〜13:20丸太小屋13:30〜15:00大西港

  【安芸津フェリー】 大西港15:25⇒16:00安芸津港(運賃380円)
  【徒歩】 安芸津港〜安芸津駅(徒歩3分)
  【JR呉線】 安芸津駅16:42⇒17:25広駅17:36⇒18:21広島駅(運賃970円)
服装・装備 ハイキングの服装(防寒着)、弁当、飲料水、やまぼうし必携品
★<呼び掛け>     <創立30周年記念最高峰登山:大崎上島町!!>
  2004年の時はマイクロバスで行きましたが、今回は高速バスで行きます。そのためバスセンター7時出発、広島駅南口7時11分発です。神峰山は多島美が瀬戸内海随一といわれ、眼下の島々の光景は素晴らしいです。大崎上島は山田洋次監督の映画「東京家族」のロケ地。頂上から大西港までは島を散策しながら歩きましょう。

ページトップへ戻る

2月2日(金)厳冬の瀬戸内、北部に望む山々は真っ白    map

2月 定例山行☆
2月2日(金)  安芸小富士(278.1m)
広島市南区似島町  (1/2.5万 似島)
CL 得本 真人
SL 田所 明子
交通機関  似島汽船
申込締切  1月31日(水)
参加費   交通費実費(乗船前に各自でお買い求め下さい)
集合場所  宇品港待合室
集合時間  9時15分
出港時間  9時30分
服装・装備 冬のハイキングの服装、弁当、飲料水、行動食、やまぼうし必携品
コース予定
  似の島学園前10:00〜下北山11:10〜墓所11:50〜12:40安芸小富士山頂(昼食)13:30〜14:30似島学園前14:50〜15:10宇品港(歩行時間:約3.5時間)

★<呼び掛け>     <創立30周年記念最高峰登山:広島市南区!!>
  瀬戸内海を眼下にのんびりと歩きます。北部芸北の雪をかぶった山々を見れるかも知れません。冬の陽だまりハイクに最適な山です。天候次第では昼食時間が変わります。

ページトップへ戻る

2月11日(日)さぎしまアルペンルートをいく    map

2月 定例山行☆☆
2月11日(日)  大平山(267.5m)〜狗山(250.6m)
広島県三原市鷺浦町  (1/2.5万 三原・瀬戸田)
CL 三浦 美雄子
SL 坂井 エイコ
交通機関  新幹線又はJR山陽本線、土庄商船
申込締切  2月6日(火)
参加費   片道  新幹線利用;2,290円+フェリー510円
        又は山陽本線利用;1,320円+フェリー510円
  (上記金額は片道分です)
集合場所  JR三原駅
集合時間  8時30分
   (新幹線  広島発7:45〜8:24三原駅)
   (山陽本線  広島発7:05〜8:20三原駅)
出発時間  9時00分(フェリー出航)
服装・装備 冬のハイキングの服装、弁当、飲料水、行動食、やまぼうしの必携品
コース予定
  三原港9:00⇒佐木港〜向田登山口〜大平山〜狗山〜狗山登山口〜佐木港⇒三原港 (歩行時間約4時間)

★<呼び掛け>   この度はさぎしまアルペンルートの縦走をしてみたいと思います。向田登山口から登り、大平山の頂上は素晴らしい眺めで疲れも忘れます。狗山へのアップダウンを繰り返しながら登ります。ちょっと長いコースですがそして寒いときですが頑張って歩きましょう。佐木港行きのフェリーが9時に変わりましたので交通機関はどちらでもいいですから三原駅で会いましょう。(新幹線・・乗車券1320円、特急券970円   山陽本線・・乗車券1320円    フェリー510円)

ページトップへ戻る

2月18日(日)雪山入門  雪景色は感動的    map

2月 定例山行☆☆☆
2月18日(日)  臥龍山(刈尾山 1223.2m)
山県郡北広島町  (1/2.5万 臥龍山)
CL 滝 史郎
SL 宮木 一民
交通機関  マイクロバス
申込締切  2月12日(月)
参加費   3,500円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間           7:30       7:45
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 冬の山の服装(寒い日になることがあります)、手袋など防寒具、スパッツ(ゲーター)、雨具、サングラス、弁当、テルモス、飲料水、ワカン(又はスノーシュー)+(あれば軽アイゼン)、ストック(雪用リング付き)、やまぼうしの必携品
コース予定
  県庁北7:30⇒新幹線口⇒中筋⇒広島IC8:00⇒8:35戸河内8:45⇒9:40千町原登山口9:50〜沢10:20〜雪霊水11:30〜11:55臥龍山山頂(昼食)12:45〜5差路13:30〜14:15聖湖登山口14:30⇒戸河内15:15⇒15:50広島IC⇒16:15県庁(歩行時間:約4時間、標高差±430m)

★<呼び掛け>   前年度は大雪で中止、今年は時期を1週間遅くしてリベンジ。雪景色は感動的で、雪の里山歩きはとても楽しいものです。折角近くの里山で容易に雪山を楽しめる地域に住んでいます。チャレンジしてみて下さい。ワカン、ストックなどを持っていない方、不明なことなどCLに連絡して下さい。2月3日(土)の定例集会で雪の里山歩きの服装、装備の説明とワカンの装着法の実習をします。

ページトップへ戻る

2月25日(日)安芸アルプスロングコース    map

2月 グループ山行☆☆☆
2月25日(日)  天狗坊山(512m)〜原山(671.9m)〜鉾取山(711.1m)
安芸区中野東  (1/2.5万 海田市)
CL 皿家 琢司
SL 中島 恵
交通機関  JR山陽本線
申込締切  2月22日(木)
参加費   交通費実費
集合場所  JR安芸中野駅
集合時間  8時00分
服装・装備 ハイキングの服装(防寒着)、弁当、行動食、飲料水、やまぼうし必携品
コース予定
  JR安芸中野駅〜成岡登山口〜天狗坊山〜原山〜見晴らし広場〜鉾取山〜対越峠〜坂山〜神原登山口〜JR瀬野駅(解散)(歩行時間:約6.5〜7時間  約13km)

★<呼び掛け>     <創立30周年記念最高峰登山:安芸郡熊野町!!>
  2014年4月に行った定例山行のコースです。13km、6時間半から7時間のロングコースです。鉾取山からの展望は素晴らしいです。多くの方の参加を待っています。

ページトップへ戻る

2月27日〜28日栗林公園で観梅、紫雲山、屋島    map

2月 サロンやまぼうし☆
2月27日(火)〜28日(水)  栗林公園、紫雲山、さぬき富士、屋島
香川県高松市  (1/2.5万 高松北部・高松南部)
CL 三浦 美雄子
SL 
交通機関  高速バス(瀬戸内エクスプレス)高松行き、高松では琴電で移動
申込締切  2月13日(火)(宿の予約があるのでなるべく早く)
費用    約20,000円(バス、電車、宿泊)(昼食は別)
集合場所  広島駅北口高速バス停
集合時間  8時45分
出発時間  9時00分
宿泊場所  TRESTA(トレスタ)白山
服装・装備 冬のハイキングの服装、靴はスニーカでいいです
コース予定
  27日(火):高松に着いて昼食〜琴電率林公園散策〜紫雲山〜宿泊先
  28日(水):宿泊先〜白山富士(さぬき富士)〜琴電で屋島へ〜高松駅〜広島へ

★<呼び掛け>   27日に四国を代表する名園「栗林公園」の梅を見て公園を散策し、その裏山の紫雲山に登ります。28日はホテルの裏にある山「白山富士(さぬき富士)」に登ります。それから琴電に乗り屋島へ。四国村を散策、昼食をして源平合戦ゆかりの地屋島へ。標高293mの山頂からの眺望はとても素晴らしいです。

ページトップへ戻る

3月4日(日)安芸アルプス南半分を縦走    map

3月 定例山行☆☆
3月4日(日)  城山(592.8m)〜金ケ燈篭山(531.9m)
安芸郡海田町  (1/2.5万 海田市)
CL 宮木 澄代
SL 曽田 映子
交通機関  路線バス
申込締切  3月2日(金)
参加費   340円
     海田市駅(ふれあいバス)⇒総合公園  100円)
     広電熊野車庫⇒矢野駅  240円)
集合場所  JR海田市駅南口バス停前
集合時間  8時50分
    (JR広島駅8:30白市駅行き⇒8:39海田市駅)
出発時間  9時00分(ふれあいバスが出発)
服装・装備 弁当、行動食、飲料水、やまぼうし必携品
コース予定
  JR海田市駅9:00⇒9:30総合公園(トイレ、体操ほか)9:45〜10:15展望地〜10:45新峠〜11:10古峠〜11:40城山頂上〜12:10赤穂峠(昼食)13:00〜13:30金ケ燈篭山〜14:00障害者活動センター〜14:30広電バス熊野車庫14:50(又は15:20)⇒JR矢野駅(解散)(歩行時間:約4時間)

★<呼び掛け>     <創立30周年記念最高峰登山:安芸郡海田町!!>
  湾岸トレイルの一部を歩きます。2月の鉾取山〜原山〜天狗坊山山行、そして今回のこの山行で安芸アルプスを全山縦走することになります。登山道は整備されていて数ケ所の展望地からは海田や熊野の街並みが見えます。早春の風を感じながら山登りを楽しみましょう。

ページトップへ戻る

3月18日(日)最後の30周年記念登山    map

3月 定例山行☆☆
3月18日(日)  膳棚山(839.4m)(野呂山山塊の最高点)
呉市  (1/2.5万 仁方・安芸内海)
CL 小川 勝正
SL 新江 みどり
交通機関  JR呉線
申込締切  3月14日(水)
参加費   交通費実費(広島〜安芸川尻  片道760円)
集合場所  JR広島駅   広駅
集合時間  7時25分   8時45分
出発時間  7時37分   8時54分
服装・装備 弁当、行動食、飲料水、やまぼうし必携品
コース予定
  JR広島駅7:37⇒広駅8:54⇒9:05川尻駅9:15〜9:45登山口どんどんコース〜11:30ロータリー(休息・散策)〜膳棚山山頂付近散策13:30〜かぶと岩コース〜登山口14:45〜15:15安芸川尻駅15:33⇒17:00広島駅(歩行時間:約5.5時間)

★<呼び掛け>     <創立30周年記念最高峰登山:呉市!!>
  瀬戸内海国立公園野呂山から早春の多島美を眺めませんか。山頂まで約2時間のコースです。最高部膳棚山は電波塔がありフェンスに囲まれて見学できません。高原を散策する予定です。最後の最高峰登山を盛り上げてください。多くの参加を期待します。

ページトップへ戻る

4月1日(日)お花見山行と錦帯橋    map

4月 定例山行☆
4月1日(日)  岩国城山(300.4m)
山口県岩国市  (1/2.5万 大竹・岩国)
CL 若木 一之
SL 未定
交通機関  JR、路線バス
申込締切  3月31日(土) 当日参加可
参加費   交通費実費{切符は川西駅まで購入して下さい}
集合場所  広島駅8時46分発のJR岩国行き列車の1番前に乗車
電車時刻  広島駅発 8時46分⇒岩国着9時40分(岩国駅乗り換え)
      岩国駅発錦町行き 9時52分発⇒川西駅着 10時01分
雨天中止(雨が予想される場合、事前申込者には電話でお知らせします)
服装・装備 春のハイキングの服装、弁当、飲料水、やまぼうし必携品、飲み物とおつまみは各自
コース予定
【Aコース】JR川西駅〜宇野千代旧邸〜登山口10:40〜11:20展望所〜12:20城山岩国城(昼食)〜ロープウエイ下を歩いて下山〜吉香公園散策(満開の桜)〜14:30錦帯橋バス停⇒岩国駅⇒広島駅着16時30分頃
【Bコース】JR広島駅発9:42⇒JR岩国駅着10:24(シティーライナー)
      (バス) 岩国駅前バス⇒錦帯橋(約25分)
       (徒歩) 錦帯橋より徒歩15分⇒ロープウエイ乗車口⇒岩国城(12時ころ)
        又は錦帯橋より車道を歩いて岩国城へ登る(約40分)
      ※Bコースの希望者には別途個人的に連絡します。

★<呼び掛け>     錦帯橋の背後、錦川の右岸に長く横たわる山塊の総称を城山といいます。この城山を最高点のある姉が山(展望台)から横山(天守閣がある)へと歩きます。下山後は錦帯橋、吉香公園と散策し満開の(?)桜を楽しみます。、

ページトップへ戻る

4月11日(水)尾道千光寺・古寺めぐり    map

4月 定例山行(サロンやまぼうし企画)☆
4月11日(水)  尾道千光寺
尾道市  (1/2.5万 尾道)
CL 坂井 エイコ
SL 若木 小夜子
交通機関  JR
申込締切  当日の参加OKですが、昼食予約をとるのでなるべく早く
参加費   交通費実費と昼食代{尾道季節の地魚の店で食事}
集合場所  広島駅D番乗り場
集合時間  8時00分
出発時間  8時11分糸崎行き
      糸崎9時30分着  糸崎9:31⇒尾道9:39分着
服装・装備 春のハイキングの服装、行動食、飲料水、靴はスニーカーでOK
コース予定
★<呼び掛け>     見るところ満載の尾道ですが、猫で有名な坂道を歩き千光寺へ。(ロープウェイでも登れます)山頂で尾道水道などの景色を心ゆくまで眺めた後、商店街で「尾道に地魚を食べにきんさい!」と呼びかけている魚料理店で昼食です。その後大きなわらじで有名な西国國寺と国宝の浄土寺へ行きます。素敵な小寺はたくさんあり、時間が許せばいくつかの寺めぐりをします。尾道駅からはすべて歩きです。ロープウェイ体験ということも可能です。春のステキな尾道を散策しませんか。

ページトップへ戻る

4月15日(日)広島南アルプスの西半分を歩く    map

4月 定例山行☆☆
4月15日(日)  鈴ケ峰(320.6m)〜鬼ケ城山(282.5m)〜柚木城山(339.6m)
広島市西区  (1/2.5万 広島・祇園)
CL 中島 恵
SL 長松 一恵
交通機関  JR、路線バス
申込締切  4月10日(火)
参加費   交通費実費(広島駅〜新井口駅 200円、ボンバス己斐峠国泰寺バス停〜西広島駅 240円、西広島駅〜広島駅 190円)
集合場所  新井口駅
集合時間  8時40分(広島駅8:17〜8:30新井口駅)
出発時間  8時45分
服装・装備 春のハイキングの服装、弁当、飲料水、行動食、やまぼうし必携品
コース予定
 新井口駅8:45〜登山口〜東鈴ケ峰〜西鈴ケ峰〜東鈴ケ峰〜道行地蔵〜鬼ケ城山〜(草津沼田道路)〜柚木城山〜己斐峠⇒西広島駅(歩行時間 約5時間)

★<呼び掛け> 広島南アルプスと親しまれている縦走コースのハーフコース鈴ケ峰〜柚木城山を春の山の景色と、山頂から眺められる市街地の風景を楽しみながらゆっくり歩きます。鈴ケ峰〜鬼ケ城山までの山行も可能です。(鬼ケ城山を下った所にある田方ケ丘(草津沼田道路)技術専門学校バス停に出られます)参加申込の際どちらのコースにするかを教えていただけたらと思います。たくさんの参加をお待ちしております。

ページトップへ戻る

4月22日(日)風力発電計画の山を歩いてみよう map

4月 グループ山行☆
4月22日(日) 鷹ノ巣山(943m)〜大佐山(1,069m)
北広島町  (1/2.5万 臥龍山)
広島県勤労者山岳連盟 組織部担当
交通機関  大型バス
申込締切  4月15日(日)
申込先 やまぼうし担当:宮木 一民
参加費   4,000円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋(にしき堂前)
集合時間           7:35       7:50
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 春のハイキングの服装、弁当、水筒、雨具、その他必携品
コース予定
県庁北7:30⇒新幹線口⇒中筋⇒広島IC8:00⇒(中国自動車道)⇒戸河内IC⇒芸北八幡10:00〜県境広場〜三方の辻〜大原山〜12:20大佐山山頂(昼食)13:00 〜傍示峠14:00〜戸河内IC⇒広島IC⇒広島市内   (歩行時間:約3.5時間)

★<呼び掛け>   大佐山から鷹ノ巣山の西あたりにかけて,広島・島根県境近くに高さ150mの巨大な発電用風車17基を建設する計画が東京の事業者によって進められています。ここに風車が建てられたらどうなるかと思いをめぐらせながら自然豊かなこの山域を歩いてみようというものです。北側の山並みにはすでに稼働している「ウインドファーム浜田」の29基の風車が見えますので,よりイメージしやすいかと思います。   (詳しくはここをクリック)

ページトップへ戻る

4月29日(日)カタクリの花を見よう    map

4月 定例山行☆☆
4月29日(日)  寂地山(1337.0m)
山口県錦町、島根県匹見町  (1/2.5万 安芸冠山)
CL 西田 文雄
SL 中島 美代子
交通機関  マイクロバス
申込締切  4月22日(日)
参加費   3,500円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間  7:25     7:35       7:50
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 春のハイキングの服装、弁当、水筒、雨具、やまぼうしの必携品
コース予定
  県庁北7:30⇒新幹線口⇒中筋⇒広島IC8:00⇒(中国自動車道)⇒吉和IC⇒松ノ木峠9:30〜冠山登山口〜冠山分岐11:40〜12:30寂地山山頂(昼食)13:00〜みのこし峠14:20〜寂地駐車場16:00⇒広島IC⇒18:00新幹線口(歩行時間:約5.5時間)

★<呼び掛け>   今年の4月の気温はどうなるでしょうか。寂地山ではカタクリの花の数、色、質とも自慢したくなるほど素晴らしいと聞いています。満開を期待して登りましょう。

ページトップへ戻る

5月6日(日)歴史と自然を散策    map

5月 定例山行☆
5月6日(日)  中郡古道(中三田駅〜志和口駅)
広島市安佐北区白木町  (1/2.5万 可部・井原市)
CL 花岡 武勲
SL 原田 清子
交通機関  JR芸備線
申込締切  5月1日(火)
参加費   交通費実費および案内人費用一人500円負担
集合場所  芸備線中三田駅
集合時間  10時00分
出発時間  10時10分
    (芸備線:広島駅発9:01〜中三田駅到着9時53分)
服装・装備 春のハイキングの服装、弁当、飲料水、日よけ対策(帽子など)、山登りはありません
コース予定
 中三田駅10:10〜久保浜問屋棟石〜古川城〜12:10上三田集会所(食事)13:00〜松ケ濱の碑〜彦兵衛の碑〜さくらが池〜志和街道の石柱〜14:40志和口駅  (芸備線:志和口駅発15:02〜広島駅着16:03)

★<呼び掛け> 歴史と自然を満喫しながらてくてく中郡古道を歩きましょう。昨年度実施の継続で、今回で全工程になります。なおJRのダイヤ改正があれば別途時間調整をして周知いたします。

ページトップへ戻る

5月8〜9日(火、水)シャクナゲの大群落に出会う    map

5月 グループ山行☆☆
5月8日(火)〜9日(水)  犬ガ岳(1130.8m)
福岡県、大分県  (1/2.5万 伊良原・下河内・耶馬溪西部)
CL 宮木 一民
SL 
交通機関  自家用車またはレンタカー
申込締切  4月8日(日)
      宿の予約、車の手配などのため早めに申込をお願いします
参加費   交通費、宿泊費など約2万3千円くらい。自家用車の場合は1万5千円くらい。
      宿の料金によっては多少変わります
申込  宮木一民(082-281-7325または090-3742-7325)
服装・装備 春のハイキングの服装、飲料水、雨具、やまぼうし必携品
コース予定
*8日(火):広島〜広島IC〜(山陽道・中国道・東九州自動車道)〜豊前IC〜豊前市内〜求菩提資料館、求菩提キャンプ場散策〜求菩提温泉「卜仙の湯」(泊) *9日(水):宿泊所〜犬ガ岳登山口⇒(ウグイス谷コース)⇒笈吊峠⇒犬ガ岳⇒二ノ岳⇒大竿峠⇒一ノ岳⇒大竿峠⇒(恐淵コース)⇒経読林道⇒広河原⇒犬ガ岳登山口〜豊前IC〜(自動車道)〜広島IC〜広島駅  (歩行時間約4時間30分)

★<呼び掛け>   今年の干支は「犬」!犬ガ岳に登りましょう。英彦山山地に属し、山地の西の主峰を彦山とすれば東の主峰は犬ガ岳です。縦走路には国の天然記念物「ツクシシャクナゲ」の大群落が私たちを迎えてくれます。花の時期はたくさんの登山者が押し寄せるそうです。ふもとの求菩提キャンプ場でもたくさんのシャクナゲを見ることができます。縦走路途中の笈吊岩の鎖場の難所は迂回コースがあります。また下山途中の恐淵付近では多少緊張しますが鎖に助けられて下山します。後日参加者で打ち合わせを持ちます。宿泊場所は予定です。

ページトップへ戻る

5月15日(火)山頂から県北の峰々の眺望    map

5月 平日山行☆☆
5月15日(火)  呉娑々宇山(682.2m)
広島市安芸区・東区、府中町  (1/2.5万 海田市・中深川)
CL 三浦 美雄子
SL 林 克己
交通機関  広電府中線温品4丁目行きあるいは自家用車
申込締切  5月13日(日)
参加費   交通費実費
集合場所  @府中城ケ丘バス停     Aみくまり駐車場(自家用車の方)
集合時間  @8時45分           A9時00分
出発時間  @8時50分
服装・装備 春のハイキングの服装、弁当、飲料水、やまぼうし必携品
コース予定
 城ケ丘バス停8:50〜みくまり駐車場〜みくまり公園〜笹ケ丘〜バクチ岩〜呉娑々宇山〜バクチ岩〜高尾山〜岩屋観音跡〜みくまり駐車場〜城ケ丘バス停(歩行時間約5時間)

★<呼び掛け>   呉娑々宇山へはたくさんの登山道があります。この度は少し長いコースを歩きます。バクチ岩も眺望がよく、瀬戸内海や周りの山々もあり楽しい山です。下りは高尾山のほうに歩きます。市内を眺めながらの下りは疲れを癒してくれます。

ページトップへ戻る

5月20日(日)新入会員歓迎・親睦ハイキング    map

5月 定例山行☆☆
5月20日(日) 牛曳山(1144m)〜伊良谷山(1148.9m)〜毛無山(1143.7m)
庄原市西城町  (1/2.5万 比婆山)
担当   組織部
CL 未定
SL 未定
申込受付 中島 美代子
交通機関  大型バス
申込締切  5月14日(月)
参加費   4,000円(小学生以下は1,000円)
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋(にしき堂前)
集合時間  7:20     7:30       7:45
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 基本の服装・装備、弁当、水筒、雨具、トン汁用食器、敷物、やまぼうしの必携品
コース予定
  県庁北7:30⇒新幹線口⇒中筋⇒広島IC8:00⇒七塚原SA(トイレ休憩)⇒庄原IC⇒10:00県民の森公園センター〜牛曳山登山口10:10〜11:30牛曳山山頂〜11:50伊良谷山山頂〜12:40毛無山(昼食、レクリェーション)14:00〜15:00県民の森公園センター15:20⇒庄原IC⇒広島IC⇒18:00新幹線口(歩行時間:約3時間40分、累積標高差560m、歩行距離約7km)

★<呼び掛け>   恒例の新入会員歓迎・親睦ハイキングで大型バスで行きます。この三山は、広島県北東部西城町と島根県奥出雲町との境に位置しており神話伝説の山、比婆山連峰・御陵の北に連なる山々です。シラカバ林、ブナ林、滝、そして山野草の宝庫で、特にブナの芽吹く若葉の5月はとても気持ちのよい季節です。毛無山は山頂周辺が広い草原で360度の大展望!ここで昼食にします。新入会員の方、しばらく山行に参加されていない方々も恒例のトン汁を頂きながら親睦を深めましょう。多数の参加をお待ちしています。

ページトップへ戻る

5月27日(日)広島市近郊の三山を縦走    map    map

5月 定例山行☆☆☆
5月27日(日) 木ノ宗山(413.1m)〜二ケ城山(483.2m)〜松笠山(374.6m)
広島市安佐北区・東区  (1/2.5万 中深川・祇園)
CL 皿家 琢司
SL 長松 一恵
交通機関  JR芸備線
申込締切  5月23日(水)
参加費   交通費実費
集合場所  芸備線上深川駅
集合時間  8時35分
出発時間  8時40分
     (芸備線:広島駅7:53〜8:31上深川駅)
服装・装備  初夏のハイキングの服装、弁当、飲料水、行動食、やまぼうし必携品
       (暑くなるかもしれないので飲料水は多めに持参のこと)
コース予定
 芸備線上深川駅8:40〜養老橋〜木ノ宗山登山口〜木ノ宗山山頂〜三田ケ峠〜二ケ城山〜憩いの森〜松笠山〜松笠観音〜戸坂駅(解散)

★<呼び掛け>   木ノ宗山からの眺望は良く、藤が丸、高鉢山、広島湾、高陽の町、阿武山が見渡せます。今年度初のロングコースになります。夏、アルプスへ行く方はそのトレーニングコースと考えてもらってもいいと思います。多くの方の参加をお願いします。

ページトップへ戻る

6月3日(日)全国一斉クリーンハイク    map

6月 定例山行☆☆
6月3日(日)  日浦山(345.9m)
広島市安芸区海田町  (1/2.5万 海田市)
CL 吉岡 俊二
SL 田所 明子
交通機関  JR山陽線、または呉線
申込締切  6月1日(金)
参加費   交通費実費(広島駅〜海田市駅:片道190円)
集合場所  JR海田市駅北口
集合時間  9時20分
出発時間  9時30分
服装・装備 初夏のハイキングの服装、弁当、飲料水、やまぼうし必携品
コース予定
 海田市駅北口9:30〜大師寺〜11:30日浦山頂上(昼食)12:30〜ひまわり観音〜13:30一貫田公園(解散)〜海田市駅(歩行時間約3時間)

★<呼び掛け>   例年どうりクリーンハイク全国一斉清掃登山の呼びかけです。やまぼうしは昨年と同じ、好評の海田町の日浦山です。JR海田市駅に近い比較的楽な山です。暑い時期ですが多くの方の参加をお待ちしています。

ページトップへ戻る

6月10日(日)ミニふれあい障害者登山にご協力を    map

6月 グループ山行☆
6月10日(日)  牛田山(261.1m)
広島市東区牛田  (1/2.5万 広島・祇園)
主催:全障研広島サークル
   連絡先:得本 真人(090-7896-5495)
CL 得本 真人
SL 中島 恵
申込締切  6月8日(金)
集合場所  牛田公民館玄関口
集合時間  9時30分
出発時間  9時45分
服装・装備 弁当、飲料水、やまぼうし必携品
コース予定
 牛田公民館10:00〜バラ公園〜神田山〜牛田山(昼食)〜神田山〜バラ公園〜13:00牛田公民館(歩行時間約2時間)

★<呼び掛け>   障害者団体、全国障害者問題研究会広島サークルで障害者の方の余暇の過ごし方が話題になりました。毎年、全障研の「ふれあい障がい者登山」にやまぼうしも協力していますが、今回「いろいろな山に登りたい」という方々の要望に応え全障研では「牛田山登山」を計画しました。登山に限っての企画ですから参加者は多くはないのですが、やまぼうしの皆さんの協力、サポートがぜひとも10名くらいは必要です。牛田公民館から牛田山までゆっくりと時間を掛けてピストンします。どうぞよろしくお願いします。(雨天中止です)

ページトップへ戻る

6月13日(水)眼下に宮島を一望、瀬戸の海に広がる多島美!    map

6月 平日山行☆☆
6月13日(水)  経小屋山(596.6m)
廿日市市大野町  (1/2.5万 玖波・厳島)
CL 得本 真人
SL 坂井 エイコ
交通機関  JR山陽線
申込締切  6月11日(月)
参加費   交通費実費(入浴する人は入力料700円)
集合場所  JR大野浦駅北口
集合時間  8時50分
      (広島駅8:05発⇒8:41大野浦駅着です。後ろ側に乗って下さい)
出発時間  8時55分
服装・装備 初夏のハイキングの服装、弁当、飲料水(多めに)、やまぼうし必携品
コース予定
 大野浦駅北口8:55〜妹背の滝(準備体操)9:40〜四差路10:50〜11:40経小屋山頂上(昼食)13:00〜14:30宮浜温泉(べにまんさくの湯:料金700円、タオルは有料)(解散)⇒大野浦駅

  (べにまんさくの湯発のバス大野浦駅方面、  14時35分、14時44分、15時04分、15時45分発があります。下山後解散です。)
★<呼び掛け>   馴染みやすい経小屋山です。頂上からは瀬戸内海は勿論、広島、野呂山が見渡せます。べにまんさくの湯でさっぱりして帰りましょう。着替え、タオルを用意して下さい。

ページトップへ戻る

6月17日(日)山頂からの360度の展望と山野草の宝庫    map

6月 定例山行☆☆
6月17日(日) 岩樋山(1271m)〜道後山(1268.4m)
庄原市西城町  (1/2.5万 道後山)
CL 栗栖 朋子
SL 藤原 秀美
交通機関  マイクロバス
申込締切  6月11日(月)
参加費   4,000円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間  7:30     7:30       7:45
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 初夏のハイキングの服装、弁当、飲料水(多めに)、雨具、やまぼうしの必携品
コース予定
  県庁北7:30⇒新幹線口⇒7:55中筋⇒広島IC⇒9:07七塚原SA(トイレ休憩)⇒庄原IC⇒10:05道後山山の家(トイレ)⇒10:15月見ケ丘登山口(ストレッチ)10:30〜10:50東屋〜11:10岩樋山山頂〜11:55道後山山頂(昼食)12:35〜大池〜東屋〜14:00月見ケ丘登山口⇒14:10道後山山の家(ストレッチ・トイレ)〜ゆめさくら(トイレ休憩)⇒庄原IC⇒広島IC⇒18:00新幹線口(歩行時間:約2時間30分、歩行距離約5.5km)

★<呼び掛け>   「道後山」は鳥取と広島の県境にある日本三百名山の一つ。道後山の魅力は山頂周辺になだらかに広がる草原とパノラマで、優美でどっしりした山です。山頂では天気が良いと大山や船通山、宍道湖まで見渡せます。春から夏に掛けてヤマツツジやタニウツギ、イワカガミ・アカモノなどの高山植物や、多くの山野草に出会えます。田中澄江著『新花の百名山』の中にも取り上げられていてとても人気のある山です。

ページトップへ戻る

7月1日(日)胸の高さのササの登山道をいく    map

7月 定例山行☆☆
7月1日(日) 犬伏山(791.2m)
安芸高田市美土里町  (1/2.5万 生田)
CL 宮木 一民
SL 三村 正弘
交通機関  マイクロバス
申込締切  6月25日(月)
参加費   4,000円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間  8:00     8:00       8:15
出発時間  8:00     8:10       8:25
服装・装備 弁当、飲料水、雨具、やまぼうしの必携品
コース予定
予定コース  県庁北8:00⇒広島駅西⇒中筋駅⇒広島IC⇒9:10高田IC⇒美土里町⇒(生田地区)⇒9:50犬伏山登山口10:00〜11:00大澤田湿原〜11:20(755mピーク)〜12:00犬伏山頂上(昼食)13:00〜13:20林道終点〜14:30登山口・駐車場14:40⇒高田IC⇒広島IC⇒16:30県庁 (歩行時間約3時間)

★<呼び掛け>   今年は戌年です。「犬」の山に登りましょう。稜線からは三瓶山の美しい山並みを見渡すことができます。途中、大澤田湿原があり湿原特有の希少種植物や貴重な昆虫類の生息地だそうです。時間があればゆっくりと観察したいものです。755mピークよりササが深く胸ぐらいの高さがあるので登山道を足で探りながら進んでいく所もあります。下山後は「神楽門前湯治村」で汗を流すことも出来るのですが・・・。

ページトップへ戻る

8月4日(土)原水爆禁止のためともに歩こう    map

8月 やまぼうし行事☆
8月4日(土) 原水爆禁止国民平和大行進
安芸郡府中町、広島市  (1/2.5万 広島)
担当   自然保護部
CL 吉岡 俊二
SL 曽田 映子
集合場所  府中町原爆慰霊碑前(府中町役場のすぐ近く)
集合時間  8:45
出発時間  9:00(出発式:8:45〜9:00)
服装・装備 町中を歩きます。炎天下の行進ですので帽子や、長袖など暑さ対策をお願いします。
コース予定
  府中町原爆慰霊碑前(出発式8:45〜9:00)9:00〜9:45東区役所〜10:10駅前大橋(休息)10:25〜11:30平和公園(集結集会)

★<呼び掛け>   今年は1958年に平和行進が始まってから60年の節目です。共通のスローガンは「平和行進開始から60年、原水爆禁止のためにともに歩こう!」です。全国の労山の仲間は、平和な社会でこそ登山文化の正常な発展ができると平和行進に参加し「労山旗」をつないできます。やまぼうしは東京→広島Aコースを歩きます。途中からでもいいです。一歩でも二歩でもごいしょに平和公園まで歩きましょう。集結集会後、他の労山の仲間と交流します。炎天下の行進ですので帽子や、長袖など暑さ対策をお願いします。

ページトップへ戻る

8月5日(日)くそ暑い夏は沢登りに限る    map

8月 定例山行☆
8月5日(日) 赤ナメラ沢沢登り
廿日市市飯山  (1/2.5万 宇佐郷)
CL 宮木 一民
SL 若木 一之
交通機関  自家用車
申込締切  8月1日(水)
参加費   1,500円
集合場所  JR新幹線口西   県庁北
集合時間  8:10       8:20
出発時間  8:20       8:30
  (集合場所や時間は参加者と自家用車が決まってから変更の可能性もあります。その時は各人へ連絡をします。宮木は県連登山バスに27〜31日参加の予定ですので連絡は1日以降になります。申し込みはなるべく早くお願いします。)
服装・装備  沢登りに適した装備と服装を。雨具、着替えなど荷物は全て水が入らぬようにビニール袋に入れておく。ソーメンを作ります(食器など)。クツは沢靴か渓流足袋、ある人はヘルメット、ロープとカラビナ、やまぼうし必携品、わからない方はお問い合わせ下さい。
コース予定
  JR新幹線口西8:20⇒県庁北⇒スパ羅漢⇒10:00赤ナメラ沢入口:入渓10:15〜12:15二俣(昼食)13:15〜15:00赤ナメラ沢入口⇒スパ羅漢⇒16:30広島 (歩行時間約3時間30分)

★<呼び掛け>   クソ暑い夏は沢登りに限る・・なんとかこのシリーズは続いています。赤ナメラ沢は何度か行きましたが特に難しい所はなく、ゆっくり涼を楽しみながら歩きますのでどなたでも参加できます。羅漢山からの清流が流れ美しい谷を作っています。お昼はラーメンを作ります。自家用車で行きますので車を出せる方は協力をお願いします。

ページトップへ戻る

8月26日(日)焼肉納涼会で残暑を乗り切ろう    map

8月 定例山行☆
8月26日(日) 茶臼山歩きと柳瀬キャンプ場納涼会
安佐北区可部町  (1/2.5万 可部・飯室)
CL 中島 恵
SL 谷本 進
交通機関  JR可部線または自家用車
  (自家用車の方は直接柳瀬キャンプ場に11時ころまでに集合)
申込締切  8月18日(土)(食材準備のため)
参加費   1,500円くらい(食材費)
集合場所  可部線あき亀山駅
集合時間  9時20分
  (可部線 広島駅発8時20分〜9時11分あき亀山駅着)
出発時間  9時30分
服装・装備  夏のハイキングの服装、弁当(おむすび程度)、飲料水、はし・食器、交流会飲み物は各自持参
コース予定
  あき亀山駅9:30〜9:50茶臼山登山口〜10:15茶臼山〜11:20柳瀬キャンプ場(焼肉昼食、交流会)14:00〜15:00あき亀山駅(解散)

★<呼び掛け>   山行部担当の納涼会です。極楽寺山を変更し水分峡で承認を頂いていましたが7月の豪雨災害で水分峡も変更せざるを得なくなり部会で再度検討した所、柳瀬キャンプ場で開催することになりました。暑いさなかではありますが、よりたくさんの方に参加していただきたいと思います。交流会ではより一層親睦を深め、また各地の豪雨災害による被災状況などの情報交換などしたいと思います。柳瀬キャンプ場では川で泳ぐこともできます。よろしかったら水着のご用意を。

ページトップへ戻る

9月9日(日)秋の登山シーズンへ向けての足慣らし    map

9月 定例山行☆☆
9月9日(日) 武田山(410.6m)
広島市安佐南区  (1/2.5万 祇園)
CL 長松 一恵
SL 曽田 映子
交通機関  JR可部線
申込締切  9月7日(金)
参加費   交通費実費
集合場所  JR可部線大町駅
集合時間  8時30分
      (広島駅発8:01⇒8:29着大町駅  可部線210円)
出発時間  8時45分
服装・装備 夏のハイキングの服装・装備、お弁当(軽食)、飲料水、雨具、やまぼうしの必携品
コース予定
  JR大町駅8:45〜9:00武田山登山口〜9:40カガラ山〜11:00武田山(暑さもあり軽く昼食)11:20〜12:30武田山登山口〜12:45JR大町駅(歩行時間:約3時間)

★<呼び掛け>   今年の夏は猛暑の毎日が続いておりますが、9月の声とともにいよいよ登山シーズンがやってまいります。しかしまだまだ暑い!!そこで半日コースでの足慣らし山行へのお誘いです。まずは身近な武田山をゆっくり気軽に皆さんで楽しんでみましょう。(当初牛田山山行をご案内しておりましたが、東屋から尾根にかけて崩れている箇所があることが判明しましたので安全に配慮して変更いたしました)

ページトップへ戻る

9月23日(日)広葉樹林を登り、二つの山を縦走    map

9月 定例山行☆☆
9月23日(日) 臥龍山(1223.4m)〜掛頭山(1126.1m)
北広島町芸北  (1/2.5万 臥龍山)
CL 中島 美代子
SL 石田 明日子
交通機関  マイクロバス
申込締切  9月14日(月)
参加費   4,000円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間  7:30     7:30       7:45
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 基本の服装・装備、弁当、飲料水(多めに)、スパッツ・替えの靴下、やまぼうしの必携品
コース予定
  県庁北7:30⇒新幹線口西⇒中筋駅⇒広島IC⇒戸河内IC⇒道の駅⇒かりお茶屋⇒千町原登山口10:00〜雪霊水〜11:30臥龍山山頂(昼食)12:10〜猿木峠〜13:50掛頭山14:10〜土草峠14:50〜二川キャンプ場15:10⇒かりお茶屋15:30⇒戸河内IC⇒広島IC⇒18:00新幹線口 (歩行時間約4時間30分、標高差445m、歩行距離約9km)

★<呼び掛け>   臥龍山は芸北・八幡高原の真ん中にどっかり巨体を横たえ、「龍」が横たわっているような形からこの名前がつけられたと言われています。地元では「刈尾山」と呼ばれています。今回は千町原登山口から登り、掛頭山へと縦走し、二川キャンプ場へと下山します。初秋の広葉樹林の山を気持ちよく歩きましょう。沢があります。靴下の替え、スパッツなど持参下さい。まだ暑い時期です。水分もしっかり持っていきましょう。

ページトップへ戻る

9月29日〜30日 星空を眺めよう    map

9月 定例山行☆☆
9月29日(土)〜30日(日) 三瓶山(1126.2m)
島根県太田市三瓶町  (1/2.5万 三瓶山東部・三瓶山西部)
CL 若木 一之
SL 宮木 一民
交通機関  マイクロバス
申込締切  9月22日(土)
参加費   約18,000円程度(参加人数、男女比などによって変わります)
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間  9:20     9:30       9:45
出発時間  9:30     9:40       9:55
服装・装備  初秋のハイキングの服装、洗面用具、着替え、雨具、弁当(29日分)、やまぼうしの必携品、(アルコール、つまみなど各自)
コース予定
  【29日】12時三瓶高原着〜気持ちのよい高原で昼食〜小豆原埋没林見学〜15時頃北の原コテージ着、夕食準備、入浴、夕食、星空観察19時(300円必要)
  【30日】7時朝食準備、朝食、Aコース隊出発(8時30分)、Bコース隊出発(10時)〜〜12時両隊とも西の原で合流〜バスでさひめ野へ移動し昼食・入浴(13時)〜さひめ野発(15時)〜広島着(17時30分)
      (「さひめ野」は「旧カンポの宿」です。)
宿泊  北の原コテージ10人棟(2) 寝具、食器、風呂、冷蔵庫など揃っています。)
登山コース  (Aコース)北の原から男三瓶山登山〜西の原へ(約3時間30分))
       (Bコース)北の原から自然歩道を歩いて西の原へ(約1時間)

★◎29日の夕食はなにがいいかナーアイデア募集中!!
いつもの定番、焼肉・ナベでは面白くないし・・・。前回は「手巻きナン」をしたのだけど評判悪し。今回は「手巻き寿司」「海鮮ドンブリ」「究極山のキャンプ料理」など、皆さん簡単でおいしい料理、何か良いアイデアはありませんか。
食事計画  29日 昼(弁当)  夜( ? )  )
      30日 朝( ? )  昼(さひめ野にてそば定食1,080円)

ページトップへ戻る

10月7日(日)ふれあい障害者登山    map

10月 定例山行☆
10月7日(日) 極楽寺山(693m)
廿日市市  (1/2.5万 廿日市)
CL 得本 真人
SL 中島 恵
SL 若木 一之
SL 永谷 章彦
SL 林 克己
交通機関  福祉バス
申込締切  
参加費   1500円
集合場所  JR広島駅新幹線口タクシー乗り場付近
集合時間  8時15分
出発時間  8時30分(神田山荘行きバス停)
服装・装備 初秋のハイキングの服装・装備、弁当、雨具、やまぼうしの必携品、食器
コース予定
  車椅子コース::アルカディアビレッジ別れを出発10時〜駐車場11時〜頂上11時30分〜12時駐車場にて昼食
  登山コース:::検討中です。
  (頂上でゆっくり過ごし、そのままバスに乗車する予定です。)
14時15分バス乗車予定〜15時30分広島駅北口

★<呼び掛け>   例年やまぼうしの皆さんの力をお借りしている登山です。楽しみにしている人もたくさんいらしゃいますのでご協力よろしくお願いします。この度の目的地は豪雨の影響のなかった極楽寺にしました。頂上からは広島湾、呉方面がきれいに広がります。蓮の池もあります。秋のハイキングの服装でお願いします。トイレは頂上付近にあります。トン汁も作りますのでよろしくお願いします。

ページトップへ戻る

10月14日(日)豊平の秋を満喫しよう    map

10月 定例山行☆☆
10月14日(日) 龍頭山(928.4m)
山県郡北広島町  (1/2.5万 琴谷・志路原)
CL 中島 恵
SL 松本 妙子
交通機関  広島電鉄
申込締切  10月12日(金)
参加費   交通費実費(バス代片道990円)(広島バスセンターから龍頭山登山口バス停)
集合場所  広島バスセンター7番乗り場
集合時間  8時40分
出発時間  8時53分(琴谷行き)
服装・装備 初秋のハイキングの服装・装備、弁当、やまぼうしの必携品
コース予定
  広島バスセンター8:53⇒10:21龍頭山登山口バス停〜10:50龍頭山登山口〜11:20駒ケ滝〜12:00前龍頭展望所〜12:20中龍頭〜12:30龍頭山山頂(昼食)13:30〜龍頭平原別荘地〜掛札バス停15:00⇒16:51広島バスセンター(歩行時間 約4時間)

★<呼び掛け>   10月14日は定例山行「天狗城山」の予定でしたが、7月の豪雨災害の被災地域に登山口があるため中止にしました。秋の山行に良い季節なので公共交通機関を利用していける山、豊平にある龍頭山を計画しました。7月にグループ山行で呼びかけられた山ですが、都合が着かず参加できなかった方もおられると思います。山頂から見渡せる西中国山地の景色を一緒に楽しみましょう。当初はどんぐり村での自由行動を予定していましたが、下山口からどんぐり村まで徒歩1時間以上かかりバスの出発時間に間に合わない可能性もあるため今回はどんぐり村には立ち寄りません。

ページトップへ戻る

10月17日(水)広島市街地の眺望を楽しもう    map

10月 平日山行☆☆
10月17日(水) 権現山(397.1m)〜阿武山(586.4m)
広島市安佐南区  (1/2.5万 祇園)
CL 吉岡 俊二
SL 田所 明子
SL 曽田 映子
交通機関  JR可部線
申込締切  10月12日(金)
参加費   交通費実費
◇◇◇変更になりました!!!◇◇◇
集合場所  毘沙門天入口
集合時間  9時40分頃
参考::公共交通機関利用
●広島交通:広島駅Bホーム9番乗り場8時35分⇒広島バスセンター8番乗り場8時48分⇒横川駅前8時53分⇒大町駅3番乗り場9時12分⇒毘沙門台3丁目9時23分下車です。(これはバスの予定時刻ですから少し誤差もあります)
  (毘沙門台3丁目から毘沙門天入り口は見えるところにあり徒歩約10分。CL吉岡は広島駅、SL田所、SL曽田は大町駅で乗車します)
●アストラムライン、JR可部線の時刻は調べていないので各自にて調べてください
服装・装備 秋のハイキングの服装・装備、弁当、やまぼうしの必携品
コース予定
  毘沙門天入口9:40〜10:22権現山〜11:22阿武山頂上(昼食)12:22〜13:22権現山〜安佐中前バス停14:02〜14:12緑井駅(歩行時間 約3時間40分)

★<呼び掛け>   山行にはとても良い季節です。両山とも地元の人々の信仰の対象となってきた里山と言われています。交通の便は良いのですが、緑井駅から登山口まで地道と参道を少し歩きます。権現山から阿武山へは登りがいがあります。お楽しみにして下さい。

ページトップへ戻る

11月6日 石の美術館散策    map

11月 女性担当グループ交流山行
11月6日(火)     石庭・仙石庭園散策
東広島市高屋町 
CL 円山 祥子
   三浦 美雄子
   曽田 映子
交通機関  JR山陽本線
申込締切  11月2日(金)
参加費   交通費実費 (広島駅〜西高屋駅:片道670円)
      庭園入園料 700円
      タクシー代 (西高屋〜庭園迄)参加人数で割ります
集合場所  JR西高屋駅
集合時間  10時05分 (広島駅9:20発⇒西高屋駅10:02着)
服装・装備 ハイキング服装 スニーカーで良い
   昼食:お雑煮・コーヒーを用意します。(お湯500ml おわん おむすび)

★<呼び掛け>
女性担当グループ交流山行です。
高屋町にある石の美術館、11月初旬はもみじの紅葉が見頃、
参加者は男女問いません、楽しい一日をすごしましょう。

ページトップへ戻る

11月11日(日)老杉の天に伸びる参道から山頂は360度の大展望    map

11月 定例山行☆☆
11月11日(日) 比婆連峰 竜王山(1255.8m)
庄原市西城町  (1/2.5万 比婆山)
CL 藤原 秀美
SL 坂井 エイコ
交通機関  マイクロバス
申込締切  11月4日(日)
参加費   4,000円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間  7:30     7:30       7:45
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 基本の服装・装備、弁当、飲料水、やまぼうしの必携品
コース予定
  県庁北7:30⇒新幹線口西⇒中筋駅⇒広島IC⇒七塚原SA⇒庄原IC⇒熊野神社登山口10:30〜12:30竜王山山頂13:10〜13:40立烏帽子駐車場〜15:00県民の森下山口⇒庄原IC⇒七塚原SA⇒広島IC⇒中筋⇒県庁⇒18:00広島駅新幹線口 (歩行時間約4時間、標高差500m)

★<呼び掛け>   比婆山連峰の最南端に位置します。登山口にある熊野神社への参道は杉の大木に囲まれ、広島県下では第2位の千年を越える大杉があるのも見所です。また落差が30mを越える那智の滝を見ることが出来る等景色を楽しみながら登れます。山頂からの眺望は素晴らしく、比婆山連峰や伯耆大山、道後山、猫山など360度の展望が楽しめます。多くの方の参加をお待ちしています。

ページトップへ戻る

11月18日(日)三段峡の紅葉散策    map

11月 定例山行☆☆
11月18日(日) 名勝三段峡
安芸太田町  (1/2.5万 三段峡)
CL 花岡 武勲
SL 長松 一恵
交通機関  広島電鉄(株)三段峡行きバス(往復利用)
申込締切  
参加費   交通費実費およびシャトルバス代700円
集合場所  広島バスセンター7番ホーム
集合時間  8:00
出発時間  8:18(高速道経由三段峡行き)(8:39アストラム古市駅下)
服装・装備 渓谷を散策できるように、弁当、飲料水、雨具など
コース予定
  広島バスセンター8:18⇒8:39アストラム古市駅下⇒9:33三段峡正面入口⇒9:35(シャトルバスにて)⇒三段峡深入山入口⇒水梨口到着(準備・トイレ)10:00〜三段滝〜猿飛付近散策〜11:30よしが原付近昼食12:10〜出合橋〜黒淵〜夫婦淵〜14:40三段峡正面15:00⇒(高速道経由)⇒15:56古市橋⇒16:20広島バスセンター

★<呼び掛け>   中国地方では特別名勝地に指定されており美しい秋色に染まる渓谷を観ながら散策を楽しんでは如何ですか。皆様の笑顔を拝観できますに・・

ページトップへ戻る

11月20日〜21日 紅葉の寒霞渓とオリーブ園散策    map

11月 サロンやまぼうし☆
11月20日(火)〜21日(水) 小豆島寒霞渓とオリーブ園散策
香川県小豆島  (1/2.5万 寒霞渓)
CL 三浦 美雄子
SL      
交通機関  高速バス(サンサンライナー)、フェリー、小豆島オリーブバス
申込締切  11月6日(火)
      (宿の予約や高速バスの乗車券の購入がありますから早めに)
参加費   約20,000円(上記のほか島内のバス代、ロープウエイ代など)
集合場所  紙屋町広島バスセンター1番乗り場
集合時間  8時10分
出発時間  8時20分(サンサンライナー)
宿泊場所  国民宿舎 小豆島(TEL0879-75-1115)
服装・装備 秋のハイキングの服装・装備、靴はスニーカでもOK、20日の弁当は各自用意して下さい。港で船の待ち時間でウドンなどをたべることもできます。
コース予定
  20日:広島バスセンター8:20〜サンサンライナーで10:52岡山駅11:23〜12:00新岡山港(昼食)13:00〜フェリーで14:10小豆島(土庄港)〜14:40(小豆島オリーブバスで)〜15:07オリーブ園散策〜マイクロバスで国民宿舎へ(泊)
  21日:宿舎8時出発〜マイクロバスで紅雲亭へ⇒表登山道を歩いて頂上へ〜ロープウェイで紅葉を見ながら下る〜(島内のバスで港へ)〜フェリーで新岡山港〜バスで岡山駅〜サンサンライナーで広島へ

★<呼び掛け>   サロンやまぼうしの企画で秋の小豆島の紅葉寒霞渓とオリーブ園の散策を楽しみます。海を見下ろす丘にオリーブ園があり約2000本のオリーブの木や、ハーブが植えられています。明治41年(1908年)に小豆島に持ち込まれた日本で最古のオリーブの木があります。寒霞渓は紅葉が素晴らしく、また表十二景裏八景の奇岩があり、面白い岩が岩がたくさん!!その中の紅葉がとても素晴らしいです。ロープウェイで下りながら楽しみましょう。

ページトップへ戻る

11月25日(日)《可部連山トレイルランInあさきた》コースの東半分を歩く    map

11月 定例山行☆☆☆
11月25日(日) 小掛山(816m)〜備前坊山(789.2m)
広島市安佐北区可部町  (1/2.5万 可部・佐々井)
CL 西田 文雄
SL 中野 正之
交通機関  (往)JRとタクシー、(復)路線バス(広島交通バス)とJR
申込締切  11月18日(日)
参加費   交通費実費(JR640円、タクシー600円、バス510円)
集合場所  JR可部線 可部駅改札口付近
集合時間  8時30分
     (JR広島駅発7:41⇒可部駅着8:27)
出発時間  8時30分
服装・装備 初秋のハイキングの服装・装備、弁当、雨具、やまぼうしの必携品
コース予定
  JR可部駅⇒(タクシー)⇒可部峠登山口9:00〜可部峠〜大掛・小掛別れ〜11:00小掛山頂上(昼食)〜山車展望台〜アセビの丘〜三本松〜中倉峠〜14:00備前坊山〜林道〜浜ケ谷バス停15:40⇒16:40可部駅(歩行時間 約6時間)

★<呼び掛け>   「可部連山トレイルランinあさきた」で使用されるコースの東半分を登ります。あちこちで晩秋が感じられることでしょう。

ページトップへ戻る

12月2日(日)寒い時期なので里山で遊ぼう    map

12月 定例山行☆
12月2日(日) 宗箇山(356m)〜小茶臼山(201.7m)
広島市西区  (1/2.5万 広島・祇園)
CL 吉岡 俊二
SL 田所 明子
SL 原田 清子
交通機関  JR可部線
申込締切  11月25日(日)
参加費   交通費実費(広島駅〜三滝駅:片道190円)
集合場所  JR可部線 三滝駅
集合時間  9時00分
出発時間  9時10分
服装・装備 冬のハイキングの服装・装備、弁当、やまぼうしの必携品
コース予定
  JR三滝駅9:10〜9:20三滝寺〜10:10宗箇山〜11:20小茶臼山頂上(昼食)12:20〜13:00JR西広島駅(歩行時間 約2時間30分)

★<呼び掛け>   当初可部の高松山を計画していましたが、豪雨で登山道が崩れ山行不能となっているため、上記の山に変更しました。広島市の裏山と宣伝のある広島新四国の霊場・三滝寺のサザンカと瀬戸内海が眺望できれば楽しい山行になります。気軽に参加して下さい。

ページトップへ戻る

12月9日(日)因島アルプスの縦走    map

12月 定例山行☆☆
12月9日(日) 青影山(275.7m)〜奥山(390.5m)
尾道市因島  (1/2.5万 備後土生)
CL 新江 みどり
SL 越知 容子
交通機関  マイクロバス
申込締切  12月2日(日)
参加費   4,000円
集合場所  県庁北   JR新幹線口西   中筋
集合時間  7:30     7:30       7:45
出発時間  7:30     7:40       7:55
服装・装備 初冬の服装・装備、弁当、飲料水、やまぼうしの必携品
コース予定
  県庁北7:30⇒新幹線口西⇒中筋駅7:55⇒広島IC⇒小谷SA(トイレ休憩)⇒(しまなみ海道)⇒大浜PA(トイレ休憩)⇒10:00因島保健センター⇒10:20田熊登山口10:30〜11:00青影山11:10〜12:00東屋(昼食)12:30〜12:50大山峠〜13:50奥山14:00〜14:30奥山下山口⇒因島スカイライン椋浦休息所15:00⇒小谷SA⇒広島IC⇒中筋⇒県庁⇒17:00広島駅新幹線口 (歩行時間約3時間30分、歩行距離約6km、標高差273m)

★<呼び掛け>   因島の中央部、青影山から奥山まで(因島アルプスとも言われている)縦走します。青影山には村上水軍の拠点であった青影城があったそうで遺構が残っています。奥山は島内最高峰で、別名観音山と呼ばれ、頂上付近から石仏が迎えてくれます。晴れていれば、芸予諸島や四国連峰も望め、瀬戸内の自然と美しさが満喫できます。ハイキングコースとして整備されていますが、奥山から椋浦峠へは木段が多く、下見時は少し荒れていました。

ページトップへ戻る

12月16日(日)一年の決算日・忘年会    map

12月 やまぼうし行事
12月16日(日) 忘年会
広島市東区光町  
担当   自然保護部
責任者 吉岡 俊二
責任者 花岡 武勲
申込締切  12月10日(月)
会場  磯の坊光町店(082-263-6220)  東区光町1-8-7
     (JR広島駅北口より徒歩10分)
参加費   原則3,000円(お茶以外のビール、お酒、ジュースなどは有料)
料理    和食のコース料理
(参考)  生ビール(中)520円、お酒700円〜、ジュース250円〜
集合場所  磯の坊光町店前
集合時間  12時20分
★<呼び掛け>
山行のない集いとなりますが、思い出話を肴に一年の締めくくりをしませんか。料理が花を添えてくれます。それから皆さんにお願いがあります。バザーを開きたいと思いますのでお家に眠っている品々(タオル、お茶、湯のみなどなどなんでもOK)を提供していただけませんか。カンパとして売っていきますのでご協力をお願いいたします。そして皆さんに過去一年間で思い出に残ったことを一言お話し頂きますのでよろしくお願いします。

ページトップへ戻る

12月22日(土)千年杉に出会える山    map

12月 平日山行☆
12月22日(土) 岳山(521.2m)
安佐北区久地  (1/2.5万 祇園)
CL 石田 明日子
SL 長松 一恵
交通機関  ◎広島バスセンターからバスの場合は9:08くすのき台行き乗車、幸の神バス停下車
      ◎JRの場合は可部線大町駅下車、アストラムライン乗り換え広域公園行き乗車大原駅下車、広電大原駅バス停9:33くすのき台行き乗車、幸の神バス停下車
      ◎自家用車の場合は岳山登山口に5台くらい駐車スペースあり
          (詳しい予定は後日連絡します)
申込締切  12月20日(木)
参加費   交通費実費
集合場所  広電交通 幸の神バス停付近
集合時間  9時45分
出発時間  9時50分
      (登山口駐車場現地集合の場合は要連絡)
服装・装備 冬のハイキングの服装・装備、弁当、飲料水、やまぼうしの必携品
コース予定
  幸の神バス停9:50〜10:00岳山登山口(準備体操)〜10:30千年杉〜11:30岳山頂上(昼食)12:10〜13:20下山口〜13:40幸の神バス停(解散) (歩行時間約2時間30分)

★<呼び掛け>   安佐北区にあるひっそりとした山ですが、大きな千年杉があり見晴台からは広島アルプスが一望できます。危険な所もなく家族向けの山です。ぜひ場所を覚えて散歩に行ってください。

ページトップへ戻る